BEAT ZONE
クルマに関するあれこれメモ
オイル・エレメント交換。
- 2008/09/22 (Mon)
- 【ビート】オイル交換 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前回のオイル交換から1年以上経過。
すっかり忘れてた(´д`)
チェックしたら泡出てるし真っ黒だよ!
交換すべく某黄色い車屋へ。
オイル見てたら早速店員に捕まる。
('▽')<1年以上交換されてませんし、フラッシングをお薦めします。
*フラッシング=オイルを抜いたあとに入れる洗浄用オイル
エンジン内をキレイにしてくれるらしいよ!
(;´ω`)<フラッシング…(た、高い、高いよ!)
('▽')<こちらの洗浄能力の高いオイルに交換でも同じ効果が得られますよ。
フラッシングは時間かかりそうだし、
いつも入れてるメーカーの高いオイルにしたよ!
次回は忘れずに半年後に交換するよ!
整備点検もお願いしたら「バッテリー要交換」の判定が出た。
今回は見送ったけど冬に突入する前に交換しなくては(;´ρ`)
走行距離 65,858km
カストロールEDGE ¥3,990-
オイルエレメント ¥1,144-
合計 ¥5,134-
車検。
車検の引渡しにディーラーへ!
具合の悪いところを説明し、車検の間はおっかいもの〜♪
10時半に渡して、終えたのは17時。
特に悪いところもなく、下回りの錆びが気になるくらい。
が、
前々から調子の悪かったスピーカーはやはり寿命(´A`)
純正品はすでに生産終了してるので、社外品をなんとかつけるしか方法がない
今のトコまだ音がでるので我慢するしかなさそう…
冬に音鳴りしてたアクセルペダルは
部品があるので取り寄せして取りかえれば治るとのこと。
ただ、取り寄せするのに3日かかるのと料金が8,000円ほど
注文したらまた来ないといけないのかぁ(´д`)
今は音鳴りがないので、また発生したら交換することに。
自賠責保険の料金が値下がりしたのと、持込分値引きで
合計57,880円!
思ってたよりはるかに安いヨ!!
ここまでのガソリン代考えても安い!
前に8万くらいかかった気がするんだけど(;´ρ`)?
持ち込んだ時、ずいぶん前「この人もビートオーナーなんですよ」と
担当さんが教えてくれた人が近寄ってきて、
(´∇`)<5月にビートオーナーの集まりがあるんですよー
(´∇`)<参加してみませんかー?
というお誘いを受けた(;゜д゜)
予定では20台くらい集まるらしい
20台のビート
見てみたい(*´д`*)=3
行くかどうか悩み中。
一番の悩み所は行くトコが遠い…
1時間往復でへとへとなのに倍以上あるよ!
折りたたみは代車フィットの乗車感想。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[07/04 スーパーコピー時計]
[07/03 スーパーコピー時計]
[07/02 スーパーコピー時計]
[10/16 CZ500C]
[10/16 CZ500C]

