忍者ブログ

BEAT ZONE

クルマに関するあれこれメモ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒーターコントロール。


注文してた部品が来たよ!
正式名称は「ヒーターコントロール」らしい。


20100911.jpg

お値段、¥577-


早速取り付け!と差し込んでみたけれど差し込めない(;'д')

もしかしてすごく力がいるの?
それとも力いれすぎてまた壊れるの!?

ようやくスイッチが切れるくらいまで入ったはいいけれど、
それ以上は入りません!
5ミリくらい隙間が開いてるけど入らない!!

・・・・・・怖いので放置中。
何かコツでもあるのかしらん(´'ω')?

拍手

PR

ダイヤル注文。


エアコンがいらなくても出っ放しの空調。
温度調整の方を一時的に使わせてもらおう。


・・・


(;'ω')<ぬ、抜けない!!


壊れてなければ、思ったよりしっかりはまってるのネ。
ぬぅ、やはり注文しなくては。

注文するにしても、どっちに行くのか。

1、遠いけど親切なディーラー(家から1時間)
2、近いけど色々アレなディーラー(こっちは10分)


涙を飲んで近場にしました(´A`)

部品持って行ったら、「車検証を見せてください」


(;'ω')<しゃ、車検証!??


車種言えばいいもんじゃなくなったのかー!
何かよくわからないけど、コピー取られて注文完了。
在庫があれば2、3日で来るそうですョ。

やっぱり遠くで良かったかもしれません。
何かここのディーラー苦手(´'ω')

拍手

ダイヤルおれたん。


20100906_01.jpg

空調がOFFまで回しても風が出てる( ・ω・)?
何かへんだなぁと思ったら、


20100906_03.jpg

中でパーツが折れてた!

折れてたというか、砕けてたというか
まぁ、壊れちゃったよ!

温度調整の方はずいぶん前に交換済みなんだけど、
今度はスイッチ側が壊れたよー


20100906_02.jpg

取り外しは簡単だけど、やはり回すのないとスイッチは切れません(´A`)


いざとなったら、温度の方取ってスイッチ側に挿せば切れるよ!
なーんて言ったら、

('д')<そんな高いもんじゃないんだし買いなよ!

と、相方に怒られましたよ。
だってさ、ホンダ行くの面倒なんだよ・・・
そもそも部品あるのか!なんて。
よく壊れる部品だからあるとは思うけど、
ホンダ・・・億劫すぎる(´'ω')

拍手

給油。


給油18.0L @128.57
走行距離計 70,007km
区間距離計 217.7km
リッター 12.09円


拍手

走行距離7万km!


20100722.jpg

えーっと、このビートが生まれたのが1991年5月14日。
今日は2010年7月22日・・・

丸19年かかって7万km!
年間3,684kmしか走ってない(;゜д゜)

平均的走行距離は年間1万km以上はあるはずなのに、
ビートは少なすぎ!
さすが普段一人乗り、通勤のみのスーパー通勤カー。

幌は伊達です('▽')
数年開けないうちに劣化がひどくて、開けたらたぶん裂ける!
開けなくたって楽しいからいいけどネ。

拍手

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

bbs_unyo.gif

うにょ

車についてのあれこれ記録簿。ビートからターボRSになりました。小さくて古い車好きで、スバル360は憧れの車。

HP>【猫天堂】
ブログ>【猫天堂絵日記】
書籍レビュー>猫天堂書房

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- BEAT ZONE --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ