BEAT ZONE
クルマに関するあれこれメモ
ヒーターコントロール。
- 2010/09/11 (Sat)
- 【ビート】いろいろ交換 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ダイヤル注文。
エアコンがいらなくても出っ放しの空調。
温度調整の方を一時的に使わせてもらおう。
・・・
(;'ω')<ぬ、抜けない!!
壊れてなければ、思ったよりしっかりはまってるのネ。
ぬぅ、やはり注文しなくては。
注文するにしても、どっちに行くのか。
1、遠いけど親切なディーラー(家から1時間)
2、近いけど色々アレなディーラー(こっちは10分)
涙を飲んで近場にしました(´A`)
部品持って行ったら、「車検証を見せてください」
(;'ω')<しゃ、車検証!??
車種言えばいいもんじゃなくなったのかー!
何かよくわからないけど、コピー取られて注文完了。
在庫があれば2、3日で来るそうですョ。
やっぱり遠くで良かったかもしれません。
何かここのディーラー苦手(´'ω')
ダイヤルおれたん。
空調がOFFまで回しても風が出てる( ・ω・)?
何かへんだなぁと思ったら、
中でパーツが折れてた!
折れてたというか、砕けてたというか
まぁ、壊れちゃったよ!
温度調整の方はずいぶん前に交換済みなんだけど、
今度はスイッチ側が壊れたよー
取り外しは簡単だけど、やはり回すのないとスイッチは切れません(´A`)
いざとなったら、温度の方取ってスイッチ側に挿せば切れるよ!
なーんて言ったら、
('д')<そんな高いもんじゃないんだし買いなよ!
と、相方に怒られましたよ。
だってさ、ホンダ行くの面倒なんだよ・・・
そもそも部品あるのか!なんて。
よく壊れる部品だからあるとは思うけど、
ホンダ・・・億劫すぎる(´'ω')
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[07/04 スーパーコピー時計]
[07/03 スーパーコピー時計]
[07/02 スーパーコピー時計]
[10/16 CZ500C]
[10/16 CZ500C]

