忍者ブログ

BEAT ZONE

クルマに関するあれこれメモ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

左右のサビ度の違い。


昨日、洗車した際に左右のサビ度合いを見るべく撮影。
一人で乗ることが多いせいか、運転席側の劣化がヒドイ。


20111002_01.jpg

運転席側 ドアの付け根あたり。
丁度継ぎ目の部分がサビて大変な状態(・ω・;)


20111002_02.jpg

助手席側 同じ部分なのにほぼサビなし。
数年前までは右もこうだったのに・・・!


20111002_03.jpg

運転席側 リアタイア付近。
腐食して一部ありません!!


20111002_04.jpg

助手席側 こっちは一応まだ形は残ってる。


20111002_05.jpg

運転席側 リア側のジャッキアップポイント。
出っ張りがあったはずなのに、すでに何もないどころか凹んでる・・・


20111002_06.jpg

助手席側 半分残ってるかなー。


20111002_07.jpg

運転席側
前回も書いたけど、隙間が出来てきた場所。


20111002_08.jpg

助手席側 上と比べると明らかに隙間が小さい。
片側だけに乗ることを繰り返し、
走行中も片側にだけ負担がかかるからこうなるのかなぁ。

去年辺りからサビがひどくなり、今回改めて撮影してみたけど、
あと残り何年乗れるのかって不安になってきた(´'ω')

サビで腐食した部分を修理するには、かなりの金額かかりそうだし、
それを全部直してもどれだけ元に戻るのか。
そして、さらに何年乗れるのか。

悩みは尽きないビート21年目の秋。

拍手

PR

給油。


給油17.64L @135.23
走行距離計 75,738km
区間距離計 371,6km
リッター 21.06km

久しぶりにリッター21km(*`・ω・)=3

雨が多くてエアコン使うことが多かったのにな。
寒くなってきたからヒーターにしつつエアコン!

拍手

給油。


給油18.00L @135.23
走行距離計 75,367km
区間距離計 372.9km
リッター 20.71km

単価がまた下がってるヽ(゚∀゚)ノ

雨の日が多かったので、毎日エアコン。
それでもそんなに悪くなってないや。
いまいちよくわからないビートの燃費法則。

拍手

給油。


給油15.61L @137.14
走行距離計 74,992km
区間距離計 316.7km
リッター 20.28km

もはや20越えても普通という感覚に('д')
渋滞がない+長距離でこんなに燃費が違うとは。
先週よりガソリン単価が値下がりしてて嬉しい限り。
最近下がり傾向だけど、このままあまり上がりませんように!

拍手

老朽化が加速中。


20110911_01.jpg

黄色い囲みの部分が下にずれてることが判明(´д`)

助手席側は上の隙間が水平なんだけど、運転席側が左斜めに傾いてる。
このまま行けばドアに干渉するようになるやも・・・

いつの間にこうなったヽ(;´Д`)ノ



前からあった運転席下のサビ具合がさらに進行して、


20071007_02.jpg

4年前の2009年10月でこうだったのが・・・


20110911_02.jpg

こうなった_| ̄|○ il||li

なんかめくれて開いてるヨ!!!


両方とも直すには板金しかなさそうなのがなんともはや。
一体いくらかかるのか果てしないわー・・・
近いうちにホンダ行って見てもらおうかと思案中。

拍手

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

bbs_unyo.gif

うにょ

車についてのあれこれ記録簿。ビートからターボRSになりました。小さくて古い車好きで、スバル360は憧れの車。

HP>【猫天堂】
ブログ>【猫天堂絵日記】
書籍レビュー>猫天堂書房

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- BEAT ZONE --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ