忍者ブログ

BEAT ZONE

クルマに関するあれこれメモ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修理への旅立ち。


あんなことこんなこと書いてましたが、
本日ビートは修理に旅立ちました('д')

見積もり段階では両方の下を直して3万円。
その他の部分もお願いしたのでもう少しかかると思われますが、
想像以上に安く済みそうなので良かったなぁと思う反面、
どんな感じで修理されるのか不安が(;´ρ`)
とりあえず2~3日で終わるそうなので待つのみ!

旅立ちの絵日記はこっち


ビートがいない間の代車はダイハツミラ。
慣れない車での通勤はさぞかし難儀かと思いきや

オートマは楽すぎる!
踏むだけで進むって素晴らしい。
ECVTかと思ったんだけど、結構なシフトショックがあったんでたぶんAT。
(調べたら2011年モデルだとECVT、代車はそれ以前のタイプ)

視点が高くて楽!
気分的には箱型に乗ってるくらいの高さを感じる。
普段低いのもあるけど、ヴィヴィオよりも高い。

キーレスエントリーが楽!
ピッギュッで鍵が閉まるなんて楽だなぁ
ちゃんとアンサーバックあるし、ハイテク過ぎる。
鍵開ければルームランプ付くし便利だわぁ
メーターまで光るのはナゾイけど。

いろいろ光る!
パワーウィンドウのパネルが光るのはすごいわー
今時は軽自動車でもココ光るんだね。
エアコンとか全部オレンジなのも今時なのか。

いろいろ楽には楽なんだけど、
タイヤなのかエンジンなのか、思った以上に音がうるさい。
加速時は特に激しく、そして常時うるさく・・・
そりゃ、ビートよりうるさいなんてことはないけれどっ
音の質なのかうるさく感じた(´'ω')

ウインカーの音がピッコピッコ!
ゲームウォッチ(古いイメージ)の音と良く似た電子音。
今の車はほとんどこんな電子音らしい。
音も小さいから、点灯したまま走る人の気持ちがわかるわー
カッチカッチと鳴って欲しいのは年寄りなのか。

メーターが楕円形。
やっぱり丸がいいな、感覚的にわかりやすい気がする。

水温系がないのも不思議。
パネルに水温系のマークだけあって、
エンジンかけたらランプが点いて消えればいいらしい。
点く方が不安になるけどっ

さすがに20年若い車だとハイテクすぎる('д')

超ローテクに慣れてるから、
あまりに違いすぎていろいろびっくりするわー
そのローテクが楽しいんだけどね(*'ω')
早く帰ってこないかなぁ・・・

拍手

PR

ホンダファンサイト。




ホンダの公式ホームページ内にある「ホンダファンサイト

メールマガジンに登録すると名車壁紙がもらえるらしい。
今月はビートを追加というので、早速登録してみた!

20周年アンケートの方とは違い、ウチのと同じサイズのファイルがあるヽ(゚∀゚)ノ


20111106_02.jpg

あれ...なんかミニカーっぽくない...(;'ㅂ')?
テカリ方がもろミニカーみたい...


20111106_03.jpg

黄色の方が断然かっこいいっていう(´'ω')

ビートには違いないので今はこれを壁紙に設定。
赤ビートも同じ仕様で、ぜひ('д')

拍手

アンケートで壁紙プレゼント。




ビートのアクセサリパーツに関するアンケートに答えると、この壁紙がもらえる!

もらえるんだけど!

自分のモニター解像度にあうのがない(´;ω;`)ぶわっ

拍手

20周年記念アクセサリーパーツ発売。


あっちではすでに描いたんだけど、こっちでも改めて(*'ω')


20111103_01.jpg

ホンダビートが発売されて20年目にして、純正アクセサリーパーツが発売

製造が終了してる車のパーツが発売されるなんて、かなり異例だと思う。
どれも数量限定だし、すぐに売り切れるんじゃないかという話もあるので、
それだけユーザー人口があるってことかねぇ?

11月下旬発売予定で7種類。

20111103_05.jpg

スカイサウンドコンポ(限定3,500台) 64,000円
車速連動ボリュームコントロールもついてる!
回転数が上がると音が大きくなり、信号待ちなどで止まると小さくなって便利なのだ!


20111103_03.jpg

今のやつ。新しいのはかなり簡素化されてる。
カセットは今じゃ使わないもんね('д')


20111103_06.jpg

スカイサウンドスピーカー(限定3,500セット) 33,000円


20111103_04.jpg

音が出なくなって10年は経つスピーカー。
周りのゴムパーツみたいのが剥がれて、とてもだらしない(´'ω')


20111103_07.jpg

フロアカーペットマット(イエロー・レッド・ブラック 3色合計500セット ) 10,000円
カーペットはゼブラ柄にして欲しかった('д')
この位置だと敷いたらエンブレムが見えないよ!


他には、

スポーツサスペンション(300セット) 130,000円
フューエルリッド(2000個) 21,000円
ハーフボディカバー(500個) 6,500円
エンブレム(500セット) 3,000円


どれも魅力的ではありますが、とりあえずは錆直してから('д')
知り合いに見てもらって、3万円でできるっよ話。

さ、3万円で直るの!??

まだ見積もり段階なので、終わったらまた記事にするです(`・ω・´)

 

拍手

給油。


給油12.05L @134.28
走行距離計 77,268km
区間距離計 247.7km
リッター 20.55km

20越えヽ(゚∀゚)ノ
やはりエアコン使わないと伸びるぽいね。

いつも行ってるスタンドは値段変わらないけど、
他の店は微妙に値上がりしてた
また値上がり始めるのか・・・

拍手

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

bbs_unyo.gif

うにょ

車についてのあれこれ記録簿。ビートからターボRSになりました。小さくて古い車好きで、スバル360は憧れの車。

HP>【猫天堂】
ブログ>【猫天堂絵日記】
書籍レビュー>猫天堂書房

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- BEAT ZONE --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ