BEAT ZONE
クルマに関するあれこれメモ
カテゴリー「ターボRSな日々」の記事一覧
- 2025.05.10
[PR]
- 2017.10.14
洗車・トリートメント。
- 2017.04.23
納車1周年。
- 2017.01.29
10,017km。
- 2017.01.18
雪まみれ。
- 2016.09.19
ドア内部の防錆剤。
洗車・トリートメント。
- 2017/10/14 (Sat)
- ターボRSな日々 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
購入1年半にして初洗車しました。
ええ、本当にようやく...!
今まで点検時等に洗ってもらうことはあったけれど、自分で洗うのは初めて。
かなり前からあれやこれやと買っていたもののようやく出番が来ました。
背が高くなったので届かないだろうとブラシも準備。
しかしこのブラシ「軽くてやわらかい」って書いてるけど、
片手で使ってたら腕がだるくなった。
SGコートしてあるのでこんなシャンプーも買った。
SGコート用のお手入れキットはスプレーして拭きあげるだけ。
拭き後も残らないし、超簡単仕様。
洗車前。
写真じゃわかりにくいけどかなり汚れてた。
アルミホイールもかなり茶ばんでる。
洗車後。
全部で2時間くらい。
RSはビートより32.5cmも高いし、ボディ部分も多くて大変。
ミニバンの人なんて何時間かかるんだろう...。
PR
ドア内部の防錆剤。
- 2016/09/19 (Mon)
- ターボRSな日々 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ノックスドールという防錆剤を施工してもらいました。
ボンネットと5枚のドア内部に、
スプレー状の防錆剤を細長いノズルで水抜き穴から噴霧。
ノックスドールの下回りの防錆剤は知ってたけれど、
スプレーもあるとは知らなかった。
サビてからも使えるようなので、
知ってればビートにもやってたのになぁ。
乾燥にドア開けっ放しで置いてたので、
その間にガラス拭いてガラコ塗って、虫取りも。
虫シーズンの終わりはまだか!
→ノックスドール 公式ホームページ
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
最新CM
[07/04 スーパーコピー時計]
[07/03 スーパーコピー時計]
[07/02 スーパーコピー時計]
[10/16 CZ500C]
[10/16 CZ500C]